みんなで谷原保育園を守ろう!

みんなで谷原保育園を守ろう!

2022/05/24

【更新】練馬区長へ3087筆・区議会は合計10801筆となりました

 谷原保育園の閉園問題に関心を持っていただいているみな様

閉園反対・建て替え存続の署名にご協力いただいた皆さん

ありがとうございます

5月24日更新!

追加提出してきました!

練馬区長宛て署名は累計で3087筆

となりました。

署名を手渡すとともに「集団説明会を開催してください」「なぜ谷原保育園は建て替えてもらえないのか納得いく説明がない」「谷原に区立保育園がなくなってしまうが公立保育園を必要としている家庭や子どももいる」など訴えてきました。

そして練馬区議会へも追加提出

これまで提出してきたものと合わせて1万801筆となりました。

5月26日10時からの練馬区議会・文教児童青少年委員会で署名に関しての審議があるようです。きちんと審議されるとすると初めての陳情審査となります。たった1回のみの審査で採決やましてや1万人を超える人たちの声を無視して否決することなどあり得ないと思いますが、5月26日は傍聴必須の委員会となりそうです。


署名報告・谷原保育園なくすのはおかしい!の声ぞくぞくと!!

練馬区長選挙が終わり前川区長が再選されましたが対立候補との差はわずか2000票でした

9万3000人の方が「谷原保育園の閉園はおかしい」と意思表示してくれたと考え私たちは石神井公園駅を中心に署名を集めてきました

これまで皆さんにご協力いただいた署名数をお伝えしたいと思います


○5月21日(土)正午〜13時 練馬高野台駅

練馬区議会宛・87筆 練馬区長宛・80筆

○5月13日(金)18時〜19時 石神井公園駅

練馬区議会宛・135筆 練馬区長宛・121筆

○5月7日(土)正午〜13時、光が丘駅

練馬区議会宛・96筆 練馬区長宛・79筆

○4月29日(金・祝日)13時〜14時、石神井公園駅

練馬区議会宛・65筆 練馬区長宛・82筆

○4月9日(土)正午〜13時、練馬駅

練馬区議会宛・49筆 練馬区長宛・59筆

○ 4月3日(日)石神井公園駅

練馬区議会宛・118筆 練馬区長宛・111筆ご賛同いただきました。

練馬駅や石神井公園駅では寒い日でしたが署名コーナーに寄ってきて書いてくださる方がたくさんいてとてもありがたかったです。

また、雨が降っている日が多く練馬高野台駅では土砂降りになってしまいました。それでも立ち止まっていただき「えー閉園なの?」と驚きすぐ署名をしてくださる方もいらっしゃいました。

本当にお忙しい中、足を止めていただいた皆様ありがとうございます。

まだまだ、谷原保育園の閉園を知らない方も多いようです。引き続きご協力をお願いいたします。




2022/05/04

署名協力のお願い 5/7光が丘 /13石神井 /21高野台

署名を行います

5月7日 日曜日 12時〜 光が丘駅

5月13日 金曜日 18時〜 石神井公園駅

5月21日 土曜日 12時〜 練馬高野台駅

早朝宣伝を行います

5月13日 金曜日 朝7時半〜 石神井公園駅


お近くの方ぜひご協力をお願いします